ブログ
膝関節の痛み
こんにちは。HIROSHIMAストレッチの楠本です。
先日、神奈川まで『膝関節についてのセミナー』を受講しに行ってきました
今回は膝のお皿(膝蓋骨)と太ももの骨(大腿骨)で構成される関節による痛みについて勉強してきました!
その部分は『膝蓋大腿関節(しつがいだいたいかんせつ)』と言います。
膝のお皿って膝の曲げ伸ばしで上下に動くんですよ。ご存知でしたか?
膝を伸ばしている時は膝蓋骨に触れやすいですよね。それが膝を曲げると触れにくくなります。
つまりは膝を曲げる(屈曲)と膝蓋骨は下に移動します。
この動きが悪くなったり、正常なラインで動かないと膝に痛みが出てきます。
これは膝蓋骨の動きを制御している靭帯や筋肉の影響、膝蓋下脂肪体という組織の問題など様々です。
どこに原因があるかは人それぞれ個人差があります。
なので実際に状態をみてみないとわかりません。
ただ、病院で変形性膝関節症ですねと診断されても、実際は脛骨大腿関節ではなく、膝蓋大腿関節の問題だったパターンもあるようです。
骨の変形は仕方ありませんが、それでも痛みなく歩いたり、走ったり日常生活を送ることできる方が良いですよね
ストレッチとトレーニングで痛みを改善することが出来ます。
膝についてまた4/29に横浜に勉強しに行ってきます。
膝関節のスペシャリストを目指します
先日、神奈川まで『膝関節についてのセミナー』を受講しに行ってきました
今回は膝のお皿(膝蓋骨)と太ももの骨(大腿骨)で構成される関節による痛みについて勉強してきました!
その部分は『膝蓋大腿関節(しつがいだいたいかんせつ)』と言います。
膝のお皿って膝の曲げ伸ばしで上下に動くんですよ。ご存知でしたか?
膝を伸ばしている時は膝蓋骨に触れやすいですよね。それが膝を曲げると触れにくくなります。
つまりは膝を曲げる(屈曲)と膝蓋骨は下に移動します。
この動きが悪くなったり、正常なラインで動かないと膝に痛みが出てきます。
これは膝蓋骨の動きを制御している靭帯や筋肉の影響、膝蓋下脂肪体という組織の問題など様々です。
どこに原因があるかは人それぞれ個人差があります。
なので実際に状態をみてみないとわかりません。
ただ、病院で変形性膝関節症ですねと診断されても、実際は脛骨大腿関節ではなく、膝蓋大腿関節の問題だったパターンもあるようです。
骨の変形は仕方ありませんが、それでも痛みなく歩いたり、走ったり日常生活を送ることできる方が良いですよね
ストレッチとトレーニングで痛みを改善することが出来ます。
膝についてまた4/29に横浜に勉強しに行ってきます。
膝関節のスペシャリストを目指します