カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年5月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (7)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年3月 (1)
最近のエントリー
ブログ
< 肩こり解消に一役買う体操♪ | 一覧へ戻る | 【東洋的見解】朝のカラダのだるさ >
球関節とホルモンの関係
こんにちは、広島ストレッチ政本です。
今日は関節(主に球関節)とホルモンの関係性について書いていきたいと思います。
球関節というのは、肩関節だったり股関節だったりする可動域の比較的広い部分の構造のことを言います。※実は指の関節も形状的には球関節なのですが、靱帯などの補強により可動域は抑えられています。
この球関節はホルモンの影響を受けやすい関節と言われています。その根本的な原因は明確にはわかっていませんが、事象として確認されています。
例えば五十肩や変形性ではない股関節痛などはこのホルモンの影響も多少なりとも考慮する必要があるということですね。へバーデン結節という指の変形も原因不明と言われていますが、球関節の為ホルモンの影響を多少なりとも受けているのではないかと言われています。
女性ホルモンや男性ホルモンのバランスを整えるのは体調以外にもこういった関節の為に整えるということも考えながら普段の食事などを意識してもらえたらと思います。
今日は関節(主に球関節)とホルモンの関係性について書いていきたいと思います。
球関節というのは、肩関節だったり股関節だったりする可動域の比較的広い部分の構造のことを言います。※実は指の関節も形状的には球関節なのですが、靱帯などの補強により可動域は抑えられています。
この球関節はホルモンの影響を受けやすい関節と言われています。その根本的な原因は明確にはわかっていませんが、事象として確認されています。
例えば五十肩や変形性ではない股関節痛などはこのホルモンの影響も多少なりとも考慮する必要があるということですね。へバーデン結節という指の変形も原因不明と言われていますが、球関節の為ホルモンの影響を多少なりとも受けているのではないかと言われています。
女性ホルモンや男性ホルモンのバランスを整えるのは体調以外にもこういった関節の為に整えるということも考えながら普段の食事などを意識してもらえたらと思います。
(HIROSHIMAストレッチ) 2019年7月12日 10:01