カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年5月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (7)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年3月 (1)
最近のエントリー
ブログ
< 立ち上がるときは | 一覧へ戻る | 慢性痛、~身体的AND脳~ >
良い姿勢って結局なに?
こんにちは、広島ストレッチ政本です。
今日は姿勢について書いていきたいと思います。良い姿勢でいましょう!よく言いますよね。
じゃあ良い姿勢ってなんなんだ!?猫背じゃないこと?反り腰じゃないこと?首が前に出てないこと?
上記のような内容は勿論大事です。これらは『結果の見た目』としてとても大事です。上記のような状態が解消されれば、二足歩行の場合関節や細胞、筋への負担が軽減されるので理想的な姿勢だという事ですね。
先ほども書きましたが『結果の見た目として』このような姿勢になることが理にかなっているということであって、無理にこの姿勢に持っていくと余計な負荷が増えてしまい、見た目は良いけど『結果として腰痛治らず』『結果として肩こり治らず』なんてことになったりするわけです。
良い姿勢になる目的は痛みが無い事や、快適に日々を過ごす事だと思います。もしかしたら『良い姿勢ですね!』って言われたい!という願望の方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな方も快適に痛みなく過ごすに越したことはないと思います。
なので良い姿勢のことについて【見た目】だけで判断せずに【中身】の身体の使い方も意識して取り組んで欲しいと思います。
ではまた。
今日は姿勢について書いていきたいと思います。良い姿勢でいましょう!よく言いますよね。
じゃあ良い姿勢ってなんなんだ!?猫背じゃないこと?反り腰じゃないこと?首が前に出てないこと?
上記のような内容は勿論大事です。これらは『結果の見た目』としてとても大事です。上記のような状態が解消されれば、二足歩行の場合関節や細胞、筋への負担が軽減されるので理想的な姿勢だという事ですね。
先ほども書きましたが『結果の見た目として』このような姿勢になることが理にかなっているということであって、無理にこの姿勢に持っていくと余計な負荷が増えてしまい、見た目は良いけど『結果として腰痛治らず』『結果として肩こり治らず』なんてことになったりするわけです。
良い姿勢になる目的は痛みが無い事や、快適に日々を過ごす事だと思います。もしかしたら『良い姿勢ですね!』って言われたい!という願望の方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな方も快適に痛みなく過ごすに越したことはないと思います。
なので良い姿勢のことについて【見た目】だけで判断せずに【中身】の身体の使い方も意識して取り組んで欲しいと思います。
ではまた。
(HIROSHIMAストレッチ) 2019年6月 7日 11:18