カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年5月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (7)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年3月 (1)
最近のエントリー
ブログ
美姿勢(2)
HIROSIMAストレッチの河本です。前回の続き!美姿勢のためのストレッチ、トレーニング編!!!(ちなみにサムネのストレッチしてる女の子の頭には聖子ちゃんカットのアイドルがいますが、そんなはわたしは中森明菜が好きですっていう余談です(笑))
それでは、本題!美姿勢作りの為にはどこを伸ばして、どこを鍛えればいいのか。今日紹介するのは【大胸筋】と【広背筋】です。ではまずこのポイントとなる筋肉をしっかり目でチェック!細かい起始停止部を覚える必要はありませんが、わざわざ筋肉をみて頂いたのは『今ここら辺についてる筋肉を動かしてるんだ~』ってイメージしながら運動を行なって欲しいからです。これがストレッチ・トレーニングの質を高めてくれます。
ここで注目してほしいのがこのふたつの筋肉の停止場所。なんとびっくり。【上腕骨】に付着するんです!つまり。運動する際には【二の腕からしっかり動かしていくこと】が大切になるんですね。広背筋に至っては、骨盤から二の腕にかけてついてるんです!めちゃくちゃ大きくないですか!?(余談ですが大きい筋肉を鍛えると代謝が上がり痩せやすくなります!ダイエットにはぜひに広背筋を鍛えましょう!)
続いて。わざと一旦猫背の姿勢を作ってくださいな。
このとき大胸筋が縮まっていて、広背筋がぐいーんと伸ばされてるのがイメージできますか?つまり美姿勢を作るには【大胸筋を伸ばして】【広背筋を鍛える】です!
それではさっそくストレッチからいきますよ。伸ばしたいのは大胸筋!
まずは20秒×3セットから!
胸の前側が伸びてる感じがしてきたら正解です!しっかり伸ばして胸を開きましょう~!大胸筋は画像の通り幅広く付着してます。少し高さを変えながら自分が伸ばしてて一番気持ちいいと思うところでストレッチしましょう!
続いて、トレーニング。
10回×3セット(左右それぞれ)
地味なのに、背中がじわじわ痛くなりませんかこれ。正解です。痛いです。きついです!反動で行わず、ゆっくり筋肉をイメージしながら行いましょう!高い効果を出すためには、正しいアライメントで行うこと!広背筋は二の腕に付着しましたね!二の腕(肘)をしっかり動かします!
わたしたちは日常生活で手を前にやることはあっても(家事、スマホ、デスクワーク)、後ろに持っていくことってほとんどないですよね。つまり広背筋は常に伸ばされてる!もうこんなの背中を鍛えるしかないですよね?そうなんです、鍛えましょう!(笑)
他にも伸ばすべき・鍛えるべき筋肉、運動の仕方には色々種類がありますが、まずはこのふたつを頑張ってください!
それでは、本題!美姿勢作りの為にはどこを伸ばして、どこを鍛えればいいのか。今日紹介するのは【大胸筋】と【広背筋】です。ではまずこのポイントとなる筋肉をしっかり目でチェック!細かい起始停止部を覚える必要はありませんが、わざわざ筋肉をみて頂いたのは『今ここら辺についてる筋肉を動かしてるんだ~』ってイメージしながら運動を行なって欲しいからです。これがストレッチ・トレーニングの質を高めてくれます。
ここで注目してほしいのがこのふたつの筋肉の停止場所。なんとびっくり。【上腕骨】に付着するんです!つまり。運動する際には【二の腕からしっかり動かしていくこと】が大切になるんですね。広背筋に至っては、骨盤から二の腕にかけてついてるんです!めちゃくちゃ大きくないですか!?(余談ですが大きい筋肉を鍛えると代謝が上がり痩せやすくなります!ダイエットにはぜひに広背筋を鍛えましょう!)
続いて。わざと一旦猫背の姿勢を作ってくださいな。
このとき大胸筋が縮まっていて、広背筋がぐいーんと伸ばされてるのがイメージできますか?つまり美姿勢を作るには【大胸筋を伸ばして】【広背筋を鍛える】です!
それではさっそくストレッチからいきますよ。伸ばしたいのは大胸筋!
まずは20秒×3セットから!
胸の前側が伸びてる感じがしてきたら正解です!しっかり伸ばして胸を開きましょう~!大胸筋は画像の通り幅広く付着してます。少し高さを変えながら自分が伸ばしてて一番気持ちいいと思うところでストレッチしましょう!
続いて、トレーニング。
10回×3セット(左右それぞれ)
地味なのに、背中がじわじわ痛くなりませんかこれ。正解です。痛いです。きついです!反動で行わず、ゆっくり筋肉をイメージしながら行いましょう!高い効果を出すためには、正しいアライメントで行うこと!広背筋は二の腕に付着しましたね!二の腕(肘)をしっかり動かします!
わたしたちは日常生活で手を前にやることはあっても(家事、スマホ、デスクワーク)、後ろに持っていくことってほとんどないですよね。つまり広背筋は常に伸ばされてる!もうこんなの背中を鍛えるしかないですよね?そうなんです、鍛えましょう!(笑)
他にも伸ばすべき・鍛えるべき筋肉、運動の仕方には色々種類がありますが、まずはこのふたつを頑張ってください!
(HIROSHIMAストレッチ) 2022年1月31日 18:11